【生産性0】ゲームが本当に遊べなくなった
本当に自己紹介ばかりのブログに成り下がりました。
そのうちProも解約してただの雑記ブログにする予定なので問題ありませんね。
思考の整理にはちょうど良いです。
- ○魔界戦記ディスガイアが好き、だった
- ○ゲームは、基本的に一切お金にならないし、時間の無駄
- ○MTGアリーナは相変わらず遊んでいる
- ○ゲームを楽しむことは悪ではない
- ○今後は、生産性のある行為を『ゲーム化』したい
○魔界戦記ディスガイアが好き、だった
1は本編のシナリオを一通りクリアした程度なんですが、2~4R(PSVita版)4話か5話くらいでどれも放り投げています。
大好きなゲームなんですが、多分自分に問題があるのだと思います。
RPG(スマホアプリ版)は1話クリアしてすらいないや……。
○ゲームは、基本的に一切お金にならないし、時間の無駄
楽しさと引き換えに時間を失うのはとても嫌な気分です。
ディスガイアだったら別に時間を失って楽しんでも良い気がするんですが、それはそれで自分の生産性の低さに嫌気が差し、自己嫌悪します。
まあ、とにかく安定的にお金を稼いで(ある程度)安定した生活をしてからじゃないと、落ち着いて遊べないと思います。
正直、とてもつらいです。
いつでも遊べる状態のゲームなんていくらでもあるんですが、遊べない。
心にゆとりがないんですね。日本一ソフトウェアさんは何も悪くないです。
○MTGアリーナは相変わらず遊んでいる
オンラインカードゲームのMTG(マジック:ザ・ギャザリング)アリーナは攻略サイトを本格的に運営しているため、例外的にたくさん遊んでいます。
MTGというゲーム自体を愛しているというのも大きいです。
○ゲームを楽しむことは悪ではない
むしろ人生を楽しんでいるという意味では正義ですらありますね。
自分は、サイト運営の他にも仕事にしたいことがたくさんあるので、整理がついたらいつの間にかゲームを遊びだすかもしれません。
もったいないしなあ。
前述のディスガイアについては、完全に遊ぶべきタイミングを外しましたね。
今更やってもなあ……、個人的には楽しいんだけど、結局みんなでワイワイできないし。
○今後は、生産性のある行為を『ゲーム化』したい
お金になることや、創作系のお仕事をゲーム感覚でやっていきたいな、というのが本音です。
レベル高すぎ、意識高すぎな気はしますが、頑張りたいですね。
サイト運営に、一般的な勉強・学習、料理、小説執筆に音楽など、自分は芸術家っぽいんですかね?(今更かよ)。
ゲームも作りたいんですが、あれは面倒くさすぎるというのが本音です。
というか、遊ぶ方(だけ)ですら面倒だと思っているのに、作るまでは手が回りません(一応Unityを触ってみたり、C++でシューティングゲームのコーディング(プログラミング・コード書き)をしたりはしています)。
まだまだ、たくさんの努力は必要ですが、ゲームだと思えば良いのかもしれません。
人生ゲームはまだまだ続けたいです!
ありがとうございました。