書い人(かいと)のブログ

書い人(かいと)のブログ

現状報告・雑記を主に書いています!

クレジットカードを持てない人にはVプリカをオススメする

どうも、書い人です。

書い人はクレジットカードを持っていません(多分、審査に通らない社会的立場の人です)。

ゆうちょICキャッシュカードは持っていますが、クレジットカードにならないしな……。

そんな自分が使っているのがVISAカードのプリペイドカード、正式には『Vプリカ』というカードサービスです。

完全にネット専用の電子プリペイドカードといえます。

はてなブログPro(有償版)の支払いもこれで済ませています(はてなブログはVプリカ対応とのこと)。

アマゾンでの買い物もできます。ただし、アマゾンプライムやkindle unlimitedなどの月額支払いには対応していないとのことですので、注意してください。

自分は初回限定のkindle unlimited(セールのようなもの)に登録してVプリカで支払いを済ませましたが、携帯(スマホ)決済に移行しようと思っています。

○Vプリカの購入手順、使い方など

まずは、ネット上でVプリカに登録して、マイページを作ります。携帯電話(の番号)なども必要です。

自分の場合、Vプリカはセイコーマートで購入していますが、2000円、3000円、5000円、7000円、1万円分と、細かく購入できます(ネットには3000円と5000円のみとか書かれている気がしましたが、種類は増えています)。

サンプルカード(各種のチャージ金額が1枚にバーコードとともに記載されています)をレジに持っていき、現金で支払います。

1万円分のチャージには、追加で390円の手数料がかかります(1万円と390円)。この手数料はちょっと痛い気がします。

その後レジでチャージ用の番号が記載された紙(印刷用紙)を渡されるので、マイページにそれを正確に入力してください。

進めていくと、SMS(ショートメール)が携帯に送られるので、その番号を入力してチャージ完了です。

2枚目移行のVプリカをチャージする場合は『既存Vプリカの残高を加算できます』で『加算する』を選ぶことで、合算ができます(上限は10万円まで)。

1枚目+(新規の)2枚目→(新規の)3枚目の番号となる感じです。番号が変わってしまうので、支払いの番号もその都度変更する必要があります(ちょっと面倒ですね)。

○その他、注意点

マイページは一定時間(正確にはわかりませんが短めです。5分か10分くらい?)そのページで操作をしないと、強制的にログアウトされます。

入りなおせばいいだけですが、毎回電話番号の最後4桁やログイン用の文字列を入力する必要があるので面倒です。

あまり離れないほうが良いですね。

また、未利用のVプリカが3ヶ月以上経って放置されている場合は、『休眠カード維持費』というものが毎月125円発生(0円の場合は発生せず。125円未満の場合は多分、全額引かれます)します。

普段からVプリカを使っていれば問題ないはずですけれど。

さらに、残高加算をせず1年以上経つと、カードの有効期間が過ぎてしまい、残高全てが消えてしまうので、最も注意が必要です。

やはり、普段から使うつもりなら問題はありませんが。